Skip to content
  • About me
  • 国際感覚を磨く! 英語でも学べる ヴァイオリンレッスン@江東区東陽町
  • YouTube

Dear Violin Students — 私の大切な生徒たちへ

国際感覚を磨く! 英語対応のアメリカ式ヴァイオリンレッスン @東陽町(日本語・英語、対面・オンライン)

  • About me
  • 国際感覚を磨く! 英語でも学べる ヴァイオリンレッスン@江東区東陽町

カテゴリー: 音楽理論・音楽用語

  • Home
  • 音楽理論・音楽用語
篠崎ヴァイオリン教本2巻 音楽理論・音楽用語

[篠崎バイオリン教本2巻] ヘ長調音階, 「行進歌」, モーツァルト「メヌエット」

2020年12月11日2022年3月11日 Kay

はじめに 篠崎バイオリン教本2巻54番から58番はヘ長調のセクションです。 これまではシャープもフラットもついていない調

もっと読む
音楽理論・音楽用語

ピックアップ(=弱起・アウフタクト)って何?: ダンクラ エア・ヴァリエのレッスンにて

2020年2月29日2021年11月10日 Kay

「あなたはこの間、オーディションを終えたばかりだから、今日は2ヵ月後の試験に向けての課題に初見で少し触れてみましょう。試

もっと読む
音楽理論・音楽用語

音楽における英語の表記:音名と調

2020年2月21日2022年7月10日 Kay

「英語で長調、短調と書く時は、長調は大文字で、短調は小文字で(例えばG Majorとg minor)書くのが一般的なルー

もっと読む
カイザー 36の練習曲 音楽理論・音楽用語

3連符の表示と指づかい:カイザー27番のレッスンにて

2020年2月12日2022年7月24日 Kay

「先生、この最初にみえる3の数字、  これって、指づかいではないですよね。。。??」   「そうね。この場合、その音だけ

もっと読む
カイザー 36の練習曲 音楽理論・音楽用語

ダブルバー / the double bar : カイザー 27番 のレッスンで

2020年2月4日2021年10月28日 Kay

曲の終わりはどこ? アイリーンがカイザーを演奏♪ ♪ ♪ でも、途中でぱきっと止まってしまいました。 「あら? 次のペー

もっと読む
日々の小さなしあわせ・生徒たちとの会話・思いや考え 音楽理論・音楽用語

調の名前が覚えられない…どうしよう?

2019年12月30日2022年7月14日 Kay

調の名前は、普段使わない言葉だから、なんだかなれないわね。 でもね、実は、はじめの一歩はとっても簡単。 とくにヴァイオリ

もっと読む
音楽理論・音楽用語

先生、アレグロ ってどういう意味?

2019年10月14日2022年7月24日 Kay

音楽にはとてもよく アレグロ という言葉がでてくるわね。 先生が会ってきたヴァイオリンの生徒のみなさんに 「アレグロって

もっと読む
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 5月    

カテゴリー

Copyright ©️ ℗ dearviolinstudents All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress | Theme: Fairy by Candid Themes.