Skip to content
  • About me
  • 国際感覚を磨く! 英語でも学べる ヴァイオリンレッスン@江東区東陽町
  • YouTube

Dear Violin Students — 私の大切な生徒たちへ

国際感覚を磨く! 英語対応のアメリカ式ヴァイオリンレッスン @東陽町(日本語・英語、対面・オンライン)

  • About me
  • 国際感覚を磨く! 英語でも学べる ヴァイオリンレッスン@江東区東陽町

投稿者: Kay

  • Home
  • Kay
  • Page 20
ヴァイオリン 練習曲・エチュード

ヴァイオリン エチュード (練習曲) の種類と難易度 -その2-

2020年1月28日2023年8月22日 Kay

少し前に、私が学んできた ヴァイオリンのための練習曲の数々をリストアップした 以下の記事を書きましたが、 ヴァ

もっと読む
ヴァイオリンと身体・故障

ヴァイオリン奏者の腱鞘炎 治癒過程

2020年1月27日2021年11月5日 Kay

日本に滞在し、高齢の母や、障がいのある弟のためのリサーチや手続きなどに明け暮れた、睡眠3時間の日々もかなり続いた、かなり

もっと読む
ヴァイオリン 練習曲・エチュード

ヴァイオリン エチュード (練習曲) の種類と難易度:私がたどった道のり

2020年1月7日2023年8月22日 Kay

今年も ASTA-CAP (American String Teachers Association Certified

もっと読む
日々の小さなしあわせ・生徒たちとの会話・思いや考え

ヴァイオリンにおける左手の構え:ねずみの穴をみつけよう!

2020年1月5日2021年1月6日 Kay

あなた(7歳)は先生と勉強をはじめてまだ一ヶ月。 1年間ほかの先生と勉強した後、 まだ全然楽譜が読めない とお母様が心配

もっと読む
日々の小さなしあわせ・生徒たちとの会話・思いや考え

Eストリングで弾けるのになぜ4指を使うの?

2020年1月3日2021年1月6日 Kay

「先生、Eの音はE-stringで 弾けるのに なぜA-stringの4指も学ぶの?」 (7歳のはじめてさん)   そう

もっと読む
日々の小さなしあわせ・生徒たちとの会話・思いや考え 音楽理論・音楽用語

調の名前が覚えられない…どうしよう?

2019年12月30日2022年7月14日 Kay

調の名前は、普段使わない言葉だから、なんだかなれないわね。 でもね、実は、はじめの一歩はとっても簡単。 とくにヴァイオリ

もっと読む
日々の小さなしあわせ・生徒たちとの会話・思いや考え

先生という仕事 その2

2019年12月30日2021年11月14日 Kay

昨日はヨガのクラスにいきました。 時間に都合がつくクラスの先生は私は普段あまりなれていない男性の先生でした。 正直、あま

もっと読む
日々の小さなしあわせ・生徒たちとの会話・思いや考え

先生という仕事

2019年12月28日2021年11月14日 Kay

今日、Youtubeで、以下のような動画にあたりました:  https://www.youtube.com/watch?

もっと読む
演奏会

ヘンデル メサイア

2019年12月27日2021年1月11日 Kay

12月22日(日)には、ヘンデルのメサイアを中心とした演奏会を弾いてきました。 *写真は楽譜とプログラム お仕事をいただ

もっと読む
日々の小さなしあわせ・生徒たちとの会話・思いや考え

メリークリスマス、先生からの小さな贈り物

2019年12月24日2021年1月6日 Kay

“Merry Christmas!” レッスンの終わりに、先生からの小さな贈り物を手渡すと あな

もっと読む

投稿のページ送り

前へ 1 … 19 20 21 … 26 次へ
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 5月    

カテゴリー

Copyright ©️ ℗ dearviolinstudents All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress | Theme: Fairy by Candid Themes.